正に国内向けの用語で、自衛隊が軍でないからそれとの整合性が第一。はじめは都合よく使い分けていたけど、40年後の担当者は意味不明すぎて、流石に辛いというやつ。
>> ちなみに、自衛隊の護衛艦も、英語に直すと普通にDestroyer(駆逐艦)など他国軍で一般的な呼び方になっています。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。