- **YouTube動画のテキスト化**:
- 自身のYouTube動画が、AIによってテキスト化され、要約されて記事として掲載される事例を紹介し、AIの文章作成能力の高さを具体的に示しています。
- YouTubeで10本の動画を作るのにかかる時間(20〜30分)よりも、その内容を原稿で書く方が時間がかかる(1〜2時間)ことを指摘し、AIによるテキスト化の効率性を強調しています。
- 動画からテキストを起こす方が、テキストを作るよりも早い時間でできるため、物書きの仕事は終わると確信しています。
- 駆け出しの物書きはパーソナリティを出すのが難しく、専門家が言ったことをAIに物書きさせれば良いという状況も厳しさを増すと指摘しています。
- **編集者の仕事の減少**:
- ある編集者が「AIの時代が来て、ますます編集者の仕事が重要になる」と発言したことに対し、AIが読みやすい文章を学習し、編集者の役割が不要になると反論しています。
https://youtu.be/NwsC88-BV08?si=hSIgo3EepNgMaXX8