MacとアンプをつなぐUSBケーブル着弾。わずかなとこですが違うといえば違う。おおむねいい方向なのでしばらくこれでおとなしくしています。

@turep しばらくおとなしくしていると言ったな?

あれは嘘だ。

@turep CDPからもデジタル入力試したくなりました…

@motarl 今はCDはRCAでTA-ZH1ESでしたっけ?
なら光と同軸デジタルで繋げた場合でもそれぞれそ音の変化がありそうだし、DACをTA-ZH1ESにすれば格段にいい音になる可能性もありますね。
CDPが超いいDAC使っているなら別でしょうが何れにせよ必ず音の変化はありそうですね。
楽しみです。

@turep そうです。CDPもRCAケーブルもなにせ放置してた古いもの…なせいか、もしくはTA-ZH1ESのアナログ入力が結局AD変換してるせいなのか、リッピングしてMacから鳴らした方が断然気持ち良いことにモヤモヤしてしまってつい…。

CD直接聴く機会は激減しているのに、つい…。

フォロー

@motarl そうなんですね。
古いCDPでしたら、最新のTA-ZH1ESには敵わないでしょうから、間違いなくデジタルケーブルで繋げた方が音は良くなると想像します。DACはTA-ZH1ESにさせるのが吉ですね👍
レコードとかアナログ出力しかない機器でしたら仕方ないですけど…。
でもADCの性能も高そうなTA-ZH1ESであればアナログ機器を繋げても音は良さそうですけどね👍

@turep CDPも昔使ってたアナログアンプセットでは今と比較しても全然悪くなかったんですけどねー、調べたら買ったの14年前でした(笑)。

TA-ZH1ESアナログ入力はAD変換をDSD xxMHzやらPCM xxkHzやら選べるのですが今の状態ではPCM変換の方が好みでした。変わるんですね。

@motarl 色々と音の変化が楽しめて良いですね。
自分に合う音探しも楽しいです。
光ケーブルと同軸ケーブルの違いがあるのか謎なんですよね。
まぁUSBケーブルと同じでいかに伝送ロスが少ない方が良いのでしょうけど?🤔

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。