【復活】
本日はCSW2025 最終日。
12日間 誠にありがとうございました。
最終日は、チーム十四代。
私は、長崎は壱岐島の「重家酒造(よこやま・横山五十)」を担当します。
GI壱岐でも有名な焼酎文化の壱岐島。
日本酒蔵は、元々は17蔵ありましたが、一時は0に。
壱岐の日本酒文化を守りたい思いから、現蔵元杜氏が東洋美人での修行の末、2018年に自家醸造復活。
私が日本酒の勉強を始める前だった、2019年に友人から写真の2本を飲ませてもらい知ることが出来ました。
「復活」という熱いワードに震えた気がします。
そこから年々、酒質が向上し、コンクールの受賞も多くなりました。
最終日、壱岐の自然、蔵人の熱い思いから作られる日本酒をぜひ!