6800U+Davinci Resolve
結局、LumaFusionで編集する分には、4K60p 10bitであってもiPad Pro 2018でも問題はないんよね〜
当然、LumaFusionには無い機能がDavinci Resolveには山ほどあるわけですが、iPad版では限定的なのでどこまで差があるかが疑問。ぶっちゃけLumaFusionと大差ないのでは?と思っちゃったり。
一方、Ryzeb 6800UでDavinci Resolveでどこまで動くかが気になるわけですが、書き出しがそこそこスペックが良いデスクトップPCより遅いのは分かりきってる訳で、気になるのは編集作業がどの程度か。
ベンチマークだけで見たら、6800UはM1、M2に負けず劣らず。でもレビュー記事見ても書き出しだけしか書いてないんよね。
ソフトがそれなりに動くか?個人的には最低でもiPad Pro 2018+LumaFusionと同等に編集作業が出来るか?が気になるとこと。
しつこいようだけど、書き出し時間はホントどうでもいい。放置しとくだけだから。