E-410,E-3,E-P1,E-P3,E-5,E-M10,E-M5mark2とカメラ人生の半分以上をオリンパスのカメラ使ってて撮影枚数も一番多いので思いれは強いです。
事業譲渡された後も長くブランド残ってほしいですね、譲渡後に製品出たら何か買って応援したい。
Olympus信者だった僕が一度だけ悲しい思いをしたのは、
発売日に予約してPen E-P1を買って「これEVFが付けば完璧なのになー、まぁ来年以降の次のモデルかなw」と思ってた5か月後にすぐにEVF対応したE-P2発売しやがったときですね。
その後も信者は続けたんですがw
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
Olympus信者だった僕が一度だけ悲しい思いをしたのは、
発売日に予約してPen E-P1を買って「これEVFが付けば完璧なのになー、まぁ来年以降の次のモデルかなw」と思ってた5か月後にすぐにEVF対応したE-P2発売しやがったときですね。
その後も信者は続けたんですがw