既存のNAS TS-231Plusから、TS-453Dへディスク移行適宜ファームウェアアップデートは入りましたが、ディスクのリビルドとかもなく移行完了
そして、RAID5へのリビルド開始(約50H)。。。
今の自宅ネットワークは、インターネットに出ていける1GbEのセグメントと、メインPCやファイルサーバなど10GbEのセグメントに分けていて、今回のNASは2.5GbEポート×2構成ということで、ネットワーク設定も別セグメントで設定
RAID5へのリビルドペースが上がってきた!
2022.01.11 3:17時点RAID5への移行が完了
8TBのHDD×4台でRAID5構成となりました。これで、しばらくは写真データが貯めこめる。そして、ストレージプールから容量を切り崩して、取り急ぎ10TBの領域を確保。
写真データをメインPCから新NASへ送り始めていますが、1Gbps以上は、ちょこちょこ出るようになったので、「ネットワーク帯域の上限」から、今度は「RAID5 HDDの性能限界」くらいまでは出るようになった模様
こうなってくるとオプションのM.2拡張カードを追加して、その効果も試してみたいなぁ。。。
新NASの準備も終わり、約1週間かけて少しずつメインPC、ファイルサーバ、旧NASに分散保存されていた2002年からの写真のデータを新NASに移行完了
トータルで8.53TBのデータ整理となりましたが、これで今まで撮ってきた写真の一元管理ができる!
先日導入したqnapのNAS上で動作するQuMagieというAIによる被写体認識機能のある写真管理ソフトに、少しずつ写真データを食わせているところ。誤判定もちょこちょこありますが、なかなか実用的な精度で認識してくれてます。
これを走らせていたおかげで、古い写真を掘り返すのが、結構楽しい。
QuMagie | AI搭載インテリジェントな写真管理| QNAP | QNAPhttps://www.qnap.com/ja-jp/software/qumagie
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
2022.01.11 3:17時点
RAID5への移行が完了
8TBのHDD×4台でRAID5構成となりました。これで、しばらくは写真データが貯めこめる。
そして、ストレージプールから容量を切り崩して、取り急ぎ10TBの領域を確保。
写真データをメインPCから新NASへ送り始めていますが、1Gbps以上は、ちょこちょこ出るようになったので、「ネットワーク帯域の上限」から、今度は「RAID5 HDDの性能限界」くらいまでは出るようになった模様
こうなってくるとオプションのM.2拡張カードを追加して、その効果も試してみたいなぁ。。。