フォロー

Z 7 所感 その3 一番気になったところ 

・今回一番気になったのが、シャッターを押し、モニタ or EVFがブラックアウトしてから撮った写真のレビュー画像が写るまでの時間
これは1秒以上かかっているんじゃなかろうか
上記のように同一被写体をa7Riiiで撮った場合と比べても明らかに時間がかかっていました。
思いつく理由は、「そもそも(Nikonのカメラは)遅い」「まだ開発段階」「長時間の試用のためバッテリーがヘタっていた」「正確なレビュー画像、のような設定になっていた」

これは店頭で実機を触れるようになったら、改めて確認してみたいですね。

・写りに関しては、流石に今回のためだけにXQDカードとリーダーを買うことは出来なかったので評価できず。

今回、Z 7目当てで初めてNikonのファンミーティングに参加してみたのですが、中々楽しいですねぇ
今回は展示されてるZ 7を体験できるブースに並んでみたのですが、Nikonのスタッフに色々話を聞けるコーナーもあったので、Nikon未経験者としてはそちらに並んでみても面白かったかも。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。