元データ原理主義で食わず嫌いしてたアンプのDSEE HX(ハイレゾ補完機能)をふとONにしてみたらCDリッピング音源がぐっとなめらかになってびっくり。ちょびっとだけ輪郭がにじむような感じは気になるっちゃ気になりますがOFFると音が荒っぽく感じちゃう。

最近のワイヤレスイヤホンは単体でなにがしかこういう補完機能を使ってそうなのでそりゃ気持ちよく聞けるよなーと少し納得してしまいました。コンピュテーショナルオーディオ進化してるんねえ。

フォロー

でもけいおん!の曲なんかはハイレゾ版よりCD版の方が「らしい」ノリが感じられたりするので不思議なもんです。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。