どこかで見た互換ガム充電池届きました。今でも売ってくれてることに素直にありがたや。
で、CD Walkmanの方が接触不良になってるのが発覚するという連鎖。
電池バネ調整で開けるのならと液漏れあとをお掃除。世にも珍しいスロットローディングメカ部には極力触らないでドライブや基板にアクセスできるように設計されているみたい。楽しいなあ。
ううーむどうしても電池蓋を押さえていないと通電しないのでカッコ悪いけど銅箔で端子をカサ増し。これで一応モーター回りました。なんだかいつもスマートに行かないです。
ようやく内蔵ガム電池で再生できるように復活いたしました。ふう。
にしてもこの機械好きが好き放題しました!って感じのメカは凄まじいすね。ポータブルCDプレーヤーですよこれ正気ですか!?(笑)もうこんなコストはかけられないんだろうなあ。
なお、この機構が音質に寄与するとかないし特別使いやすくもないです。ただかっこいいだけという(笑)。
@motarl 設計者の腕の見せ所なんでしょうね!いかにセンス良くカッコよく見せるかも考えているのかも?今じゃいかにコスト落とすかしか考えてなさそう😢 そんな製品欲しく無いですね。
@turep まさに「こんなの見たことないだろ、俺はやってやったぜ!」て感じの凝りようで、自分もつられてたまにCDを出し入れしてます(笑)。動く部品がある機械ってなんかいいですね。
@motarl ですです!動くモノ腕時計⌚️も然り、ロボット🤖然り男の子みんな大好きwその動きスゲー‼️ですよw昔の製品はロマン溢れ出しているからこそ、いくら古くても今じゃもう無いから欲しくなりますよね🤤
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
ううーむどうしても電池蓋を押さえていないと通電しないのでカッコ悪いけど銅箔で端子をカサ増し。これで一応モーター回りました。なんだかいつもスマートに行かないです。