もったいない買い物といえば、いま住んでいる家かな。

同じ分譲地の物件(3軒隣)が1年半前から売りに出てるけど未だに決まらない。

価格も1割引いてるのに。

そう考えると、自分の家の値打ちにちょっと暗い気持ちになる…

@kmaeda 小生も持ち家ですが,築40年の親からの相続なので,固定資産税も特別給付金程度です(汗)

@martialalchemy 相続すべき財産めいた財産がないので、ある意味気楽です。

@kmaeda ちなみに相続時の移転登記は,自分でやったのですが,相続後20年近くも経って陶器をし直したので,戸籍謄本を集めたりするのに相当苦労しました(汗)

@martialalchemy 20年!それはずいぶん相続先がばらけて大変だったでしょうね。

フォロー

@kmaeda 実は,父が学生時代に死亡して,そのまま相続登記を放置していたのですが,小生がいっとき職場の命令で転居を伴う転勤をする際,登記をした次第であります(汗)

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。