これは日本非居住者を名乗りながらも実態的に日本へ居住している者が居るので仕方ない感ある

しかもこういう人、その海外居住先では実態的に日本へ居住していると海外居住先へ報告して海外の租税も回避する場合が少なくない数として存在する

日本の場合であれば、1年間のうち183日以下だけ日本へ在住し、その他の期間は行き来しやすい台湾や韓国に在住するパターンが多く、1年間のうちに3カ国以上の居住国を選ぶ人を「パーマネントトラベラー(PT)」という

触れられている通り当然タックスヘイブンも健全な経済競争において問題なのだけれど、どこの国の租税も収めようとしないPTもまた問題

PTの人の最大の弱点は銀行口座が当該国居住者に限定されると通貨が一切扱えなくなるということ

今後はPTによる租税回避は出来なくなりどこかの国へ租税を収める必要が出てくる

mstdn.guru/@otsune/10321120354

フォロー

@keizou パーマネントトラベラーの引受先は、金融立国な超税定率国になりそうですが、こういった国も徐々に「特権」が剥がされつつありますよね☺️

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。