@auxin え!? そんなに安くなってた時期もあったんですね!😳
でもよくよく思い返してみれば、キーボードにインパクトがある以外は、微妙なスペックのマシンではあったような・・・。w
@marodon たしか液晶がTFTとSTNの2種類があって、STNのが安くなってたんだったような…。昔のTFT液晶ノートPCは高かったですもんね。
@auxin TFT と STN。懐かしい!
いつかは TFT 液晶モデルを・・・とか思ってましたね。
そういえば、家の Mac は iMac も MacBook Air もいまだにRetinaディスプレイじゃない。_| ̄|○
結局、何年経っても同じことを繰り返してるような・・・。^^;
@marodon 確かに発売当初は高かった(何十万の中盤でしたよね)ですが、後の方でけっこうたたき売りになっていて、その頃に持ち歩き用の共用端末として買ったんだったと思います。10万円台だったんじゃなかったかなぁ。