IIJmio、事前アナウンス通り、5月1日は既存契約からギガプランへの移行が済んでなかったが、2日未明には移行してた。
元がファミリーシェアプラン(1契約でSIM3枚)だったのが、3契約に分割されたので少々見づらい。
6月からは、同じ mioID 間での容量シェアやプレゼント機能が提供される予定なので、機能提供のアナウンスがあり次第、さらに契約を見直すつもり。
現在: 8GBが2回線と4GBが1回線で 1380*2+980 = 3740 円
見直し後: 20GBが1回線と2GBが2回線で、1880+780*2 = 3440 円
大容量契約の単価が安いので、シェア前提なら、大容量+必要SIM数まで2GB契約を追加がおトクと思う。
ちなみに、4月までのファミリーシェアプランは、2560円に、音声3回線(@700円)なので、4660円。
実に20〜25%の値下げになる。
音声の卸価格やデータの接続料の値下げを先取りして、という根拠がインタビューで語られていたし、個人向け MVNO 事業が IIJ という会社の屋台骨なわけはないと思うので、先行き大丈夫だとは信じたい。
なお、比較の金額は、すべて税抜きです。
IIJ の決算短信2020年10月〜12月期を見ると、会社全体の売り上げが544億、個人向けインターネットサービス(主に個人向けモバイル)が65億。
だいたい12%、そういう規模感。
もちろんMVNE事業は計算に入ってないです。
IIJmio のシェア関連の不具合が解消したので、設定すると同時に契約の見直し。
以前トゥートしていたように、20GBが1回線と2GBが2回線で、1880+780*2 = 3440 円
契約の見直しは5月にできたはずなんだけど、気がついたら月末になっていたので持ち越し。
あとは、ギガプランのプレゼント機能を制御できるアプリ待ちですね(月初に息子の回線にプレゼントする前提なので)。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
IIJmio のシェア関連の不具合が解消したので、設定すると同時に契約の見直し。
以前トゥートしていたように、20GBが1回線と2GBが2回線で、1880+780*2 = 3440 円
契約の見直しは5月にできたはずなんだけど、気がついたら月末になっていたので持ち越し。
あとは、ギガプランのプレゼント機能を制御できるアプリ待ちですね(月初に息子の回線にプレゼントする前提なので)。