プラスチックカードの Suica ですら10円単位のチャージができるようになってるのに、 PayPay は最小チャージが銀行口座からでも2,000円なのか。
iPhone の Apple Pay Suica なんて1円単位なのに。
残高をゼロにしにくい設計にしてサービスを使い続けさせたいのは分かるが、利用者本位の考え方とは何か。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。