さらっと報道しているけど、これって戦略的にも大きな転換じゃないのかな。モスクワを失っているから黒海の防空任務はこの島のSAMだけが担っていた。何回かSAM設備を輸送しようとして撃沈されていたから、実質的に維持出来なくなったという事か。ハープーンがあるから黒海の実質的脅威は潜水艦のみとなった。次の武器要請に対潜装備が盛り込まれると思う。東部から南部への回廊が出来たから、重要度は高くなくなったのか。南部の補給路が狭くなったから、ウクライナは東部正面から南部に主力を変更する可能性もある。
侵攻初日に占領の「ズミイヌイ島」 ロシア軍が撤退(2022年6月30日)