フォロー

あまりこういうこと言うのは良くないかも知れないが、ちゃんと現地や関係している人と連帯して声を挙げて欲しい

具体的には北海道東部は日本全国でも有数の高い年間平均風力を記録する土地なので、釧路湿原を潰すより海岸線に風力発電施設を建てましょうと代替案を出してる人たちと連帯しましょう

何度も言うように北海道は日照時間が短い上に、原生林の残る土地なので周囲が自然に囲まれ、日昇日没前後の時間帯で原生林が大きく日陰を作り、日照時間から算出される太陽光発電の理論値よりも大幅に発電量が少なくなります

これらの要因から再生可能エネルギーの生産を目指すならば風力が最適です。ただただインフルエンサーが自然保護ばかりを叫べば有力な風力発電すら潰しかねないので逆に邪魔となる可能性が大いにあります

現地経済と自然保護を両立する施策を考えていきたいですね

sankei.com/article/20250820-RR

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 1
ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。