何のこととは言わないけど、何処の業界でもそうだが予算得るにはスキルセットの他に営業力が必要っていうのは永久に無くならない矛盾だと思う
専門家には専門だけさせてあげられる環境が理想なのだけれど、じゃあその専門家は後継育成しなくて良いのか?引き継ぎは?とか突き詰めると何かしらの専門外業務が発生する
ボクは過去に「決裁会議は儀式みたいなもの」と発言していて「実際のところ根回しは済んでいて会議は決裁得るための儀式」という意味なんだけど、こういうの純粋な専門家からすると盤外戦術すぎてズルいと思われてる可能性は十分にある
バランスが難しい矛盾だよね