地方の人口減少は確かに問題なのだけれど、例えば「働き方改革」って外へ出て働くことを前提にしたものだったりするよね
女は家に居ろと言いたいわけでなく、実際に国民がしてもらいたいことは「働き方改革」ではなく各々の選択に沿った「ライフスタイル改革」なのだとボクは思う
人口減少が叫ばれ始めた頃から「地域での子育て」なんて言うけれど、これ何故言われ始めたかと考えてみれば、古来より人類は家事育児を集団の手で分業していたからなんじゃ無いの?と
そもそも人類の家事育児って事業はそもそも集団での分業を想定していたんじゃないの?と
ほんの少し昔へ目を向ければ家事育児の一部は祖父母世代へアウトソースできていて今みたいに夫婦双方が働きに出て、かつ、夫婦双方が分業するスタイルではなかったはずだ
家事育児が辛いのはそもそもやり方を誤っているのでは?
人口崩壊の全貌――今後、日本の少子高齢化は別次元の恐ろしい姿をとる|三春充希(はる) ⭐みらい選挙プロジェクト|note https://note.com/miraisyakai/n/n029204041eca