フォロー

まぁなんというか何処の国でも船乗り教育ってのは海軍(水軍・海賊)と歴史的に関わりがあって、徹底した上意下達な教育を受けるので(それが業界独特の変わったものであれ)ルールを厳守するっていうのが深層心理レベルに刻まれている、はずなんですよね

いやもちろん人間なので判断ミスや居眠りなどが原因の海難があったりしますが、Wi-Fiが理由なんて聞いたこともないです

何処の国の船乗りが乗っていたかは知りませんが、外国航路なので少なくとも本邦で言う大卒・短大卒レベルの高度教育を受けられる環境で育った人材、言ってしまえば発展途上国であれば金持ちの子しか乗船していないはずなので倫理観的にも先進国の人材と別次元にかけ離れているわけではないのです

ここまでバックグラウンドを理解しつつの「ウソでしょ・・・マジで・・・?」なのです。いやもうホント驚愕

mstdn.guru/@jake/1046855641473

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 1
ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。