フォロー

Koyapeeクンと話していて気づいたけど、ATEM mini Proはハードウェアエンコード方式、ATEM mini無印はソフトウェアエンコード方式っぽいよね

早い話がエンコードGPUを内蔵しているかしていないか。たぶんこれがそのまま価格へ跳ね返ってきている

USB Plug-inでハードウェアエンコード使えるキャプチャって少ないし、そういう意味でもATEM mini Proはおトク感があるかも知れない

ただ黒魔術WebページからProには積んでるっぽい説明があるけど、無印はその辺のこと書いてないのでテキトーなこと言ってる可能性はある

· · SubwayTooter · 0 · 1 · 4
ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。