SONYと通信キャリアもといNTT docomoと繋がりが強い理由をボクはいくつか知ってますよ
SONYとNTT docomoの協業は別にスマートフォンだけじゃなかったりします
例えばレコチョク、レコチョクはエイベックス・マーケティング・ソニー・ミュージックエンタテインメント・ビクターエンタテインメントの3社が出資する音楽配信サービスです
レコチョクの主要株主はNTT docomoです。3割以上の株式を取得しており、かなりインパクトのある数字
そしてNTT docomo傘下サービスのdミュージックの楽曲提供元はレコチョクです
そしてXperiaは毎回音楽機能へ注力した端末をリリースするんですよね
音楽というくくりでNTT docomoとSONYは蜜月であることがわかります
この辺りのシナジーはLGにありません
更に過去早期にFeliCaへ対応したのもNTT docomo、最近では自動運転関連で協業しているのもNTT docomo、So-net NURO 光はNTTからダークファイバーを借り受け、フィンテックでのSONYとNTT docomoの協業は多いのです