最終的にWebがゲーミングハードになるのは避けられない未来だとは思いますし、それができるのは現状でGoogleかAmazonかMicrosoftだけ
ただ、サービスとして作れても顧客がそれを求めているのかは別問題ですしGoogleが立ち上げて辞めてきたWebサービスの二の舞になるかもって懸念はなくならないとは思います
同一コードをどんなプラットフォームでも動かすってIT業界のロマンですよねぇ
そしてGoogleはそれをChromeを代表に自社製品でやりたいって思ってるんじゃないかと
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。