うしじまいい肉がマストドンのJP鯖に来る日が来るとは。

@decopon 人気商売の人がMastodonへ来るのはインパクトありますね

特にJP鯖はユーザ数が多すぎてローカルタイムラインが高速なのでホームタイムラインをメインに運用しているユーザが多い鯖

バズが重要な人気商売でJP鯖を選んだ考えが気になります

うしじまいい肉さんくらいならコネクションも多いだろうし試験運用という可能性は無くもないですけど

@keizou 取り敢えず様子見運用なのでしょうね。上手くいけばインスタンスを立てる所までしそうな気がします。

フォロー

@decopon 分散型SNS関係でうしじまいい肉さんとJOINした技術者がどこまで分散型SNSを知っているか?でも結構代わりそうです

サブカルグラビアが得意なうしじまいい肉さんだったらMastodonよりもサブカルグラビアに向く分散型SNSはありますしね

例えばInstagramへ近いUIを持つ「PixelFed」とかMastodonと連合を組める写真向き分散型SNSです

Pxlfd.me
pxlfd.me

アカウントの例(ロボット認証あり)
pixelfed.social/xosem

もちろんPixelFedも個人が自由にインスタンスを作れます

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 1

@keizou 一般の人にも認知されだしたらそちらに行くかもですね。
個人的にはpawooで始めないのが意外でした。

@decopon 確かにコミケとか考えるとPawooの方が近いですねぇ

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。