なるほど、googlemapの結果をyahooカーナビに連携させるって発想がなかった。Androidなので紹介された方法使えず、しょうがないので共有で行けるかなと思ったがダメだったが、検索したらこんなのあった。ちょっとやってみるか。
GoogleMapとYahoo!カーナビを連携(共有)する(2021年3月更新) | ヒト・ログ・ドライブ hito-log.com/2018/09/19/post-6

map2geo で、google mapからyahooカーナビうまく連携できますね。
これで施設名の順番を前後入れ替えたりとか通称と正式名称の違いがあんのかとか悩まなくて良くなる。
あとはcar playにyahooカーナビが対応してくれればなお良いんだが、うー、日本のAndroidのシェアなんとか上がらんものか

フォロー

じゃなかった、android autoか

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。