一人暮らしだけどご飯は土鍋で炊いてる。圧倒的に美味しいし(ご飯だけでご飯食べられます)、土鍋1000円ぐらいで買えるし、炊く時間も早いと思えるぐらいだし。ただし保温できないので炊けた時に食べて後は冷凍ってなっちゃうがな。一人暮らしだとそこのコントロールがシンプルで逆に都合がいいともいえるか。
基本的にはここのやり方、土鍋ご飯の炊き方/レシピ:白ごはん.com https://www.sirogohan.com/recipe/donabegohan/
実際には時間は好みに合わせて調整していて、浸水時間15分ぐらい、沸騰してから12分、蒸らし10分。