話題乗り遅れたsuper35mmの話ですが、
a6400で4kで撮影するとき、24fだとsuper35mmで、30f/60fだとそうではないのです。
これって、フレームレートでセンサーサイズが変わってるということなの?そうなると縦横何mmになるの??
@drikin @hideki_oride
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6400/feature_4.html
クロップ率の問題ですよね、たぶん。約1.6倍。画像は24p(23.976)と30p(29.97)のクリップ情報。どちらも3840x2160です。ちなみにα6400は4K 30pまでです。
リンク先から引用すると、「画素加算のない全画素読み出しにより、4K(QFHD:3840×2160)映像に必要な画素数の約2.4倍(6K相当)の豊富な情報量を凝縮して4K映像を出力(※24p記録時。30p記録時は、約1.6倍です)」しているのだそうです。
@hideki_oride そんな違いが!?