`brew upgrade` とGUIアプリケーションの自動更新がバッティングした場合にどういう挙動するのかだけ、暫く使用して様子見ないといけないなぁ
`brew upgrade` はGUIアプリ自体にアップデート機能がある場合はそちらに委ねるというスタンスなのか… どうしてもアップデートしたい場合は `brew upgrade --cask --greedy` しろと。`brew list --versions` したときに表示されるバージョンとGUIアプリ上のバージョンが不一致だと気持ち悪いけど、まあ仕方ないところなのか…
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
`brew upgrade` はGUIアプリ自体にアップデート機能がある場合はそちらに委ねるというスタンスなのか… どうしてもアップデートしたい場合は `brew upgrade --cask --greedy` しろと。
`brew list --versions` したときに表示されるバージョンとGUIアプリ上のバージョンが不一致だと気持ち悪いけど、まあ仕方ないところなのか…