十数年前、近所の材木屋が相次いで放火された(今も犯人捕まってない)のを機に入れた機械警備セキュリティの赤外線センサーが誤作動頻発。この暑さでいよいよお亡くなりなった模様。再リースで毎年10,000円くらい払ってたけど、これを機にwifi防犯カメラに移行しよっと。カメラ3台+メッシュwifiで総予算5万くらい。安くなったもんだ。
@hebo2001 買ったもんリスト
TP-Link Tapo C320WS 7,700円×2台https://amzn.asia/d/1sca1ZC※これだけプライムデー前に買ったんで25%高い
TP-Link Tapo C410 KIT (ソーラーパネルタイプ) 8,100円https://amzn.asia/d/cAUJQgO
Xiaomi メッシュwifiルーター AX3000 2ユニット入 11,800円https://amzn.asia/d/hxBXldk
キオクシアのMicroSD 128GB (カメラ記録用 1台に1枚必要)1,082円×3枚https://amzn.asia/d/1XeGaH1
Redmi Pad SE 8.7 (モニター用に使う) 9,576円https://amzn.asia/d/9c5X8EW
総額48,122円ナリ
今のシステムは、有線防犯カメラ&制御盤&記録用本体とセンサーライトとサイレン、工事代込みで11200円×60回リースだったはずなんで締めて67万くらい。10分の1以下。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
@hebo2001
買ったもんリスト
TP-Link Tapo C320WS 7,700円×2台
https://amzn.asia/d/1sca1ZC
※これだけプライムデー前に買ったんで25%高い
TP-Link Tapo C410 KIT (ソーラーパネルタイプ) 8,100円
https://amzn.asia/d/cAUJQgO
Xiaomi メッシュwifiルーター AX3000 2ユニット入 11,800円
https://amzn.asia/d/hxBXldk
キオクシアのMicroSD 128GB (カメラ記録用 1台に1枚必要)1,082円×3枚
https://amzn.asia/d/1XeGaH1
Redmi Pad SE 8.7 (モニター用に使う) 9,576円
https://amzn.asia/d/9c5X8EW
総額48,122円ナリ
今のシステムは、有線防犯カメラ&制御盤&記録用本体とセンサーライトとサイレン、工事代込みで11200円×60回リースだったはずなんで締めて67万くらい。10分の1以下。