フォロー

もう作業は終わっているかもですが、Surface Laptop日本版に入っていたのはOffice2016だったと思います。
おそらく というお話しで申し訳ありません。サーフェスラップトップはセットアップした事がないので臆測になります。
パッケージの中に白地二つ折りの堅紙にオレンジ色の印刷がしてあるOfficeのパッケージ(葉書よりも小さい位の)が入っていると思います。封を切るとアクセス先のサイト等が書かれていると思います。後は-言葉数は少ないと思いますが-そこに書かれた手順どおりプロダクトキーを入れ、マイクロソフトアカウントを入れ、ダウンロードする様になると思います。
マイクロソフトアカウントは一過的なものではありませんので、アカウントとパスワードは書いてでもOfficeの堅紙と一緒にして失くさないよう置いていたほうが良いです。

@harmonix_tm ありがとう。その手順したらね、本来1ライセンスのはずが2ライセンスという表示がインストールの途中で出て来たのでキャンセルしてしまったんですよ。電話サポートで、再度やったところ、1ライセンスで登録できました。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。