フォロー

中傷 ってのは 第三者の目が触れた時点で 中傷 なんでしょうかねえ。

(教師が置き忘れ→紛失→インフルエンサーに流れ着き拡散された)資料には1年生267人分の氏名、性別、学習の状況や友人関係、家族状況、病気、障害などを含む生徒の“個人情報”が細かに記載され、さらには「低学力」「ちょろすけ」「父親うるさい」といった一部の生徒を中傷するような表現もあった。

「親うるさい」「低学力」といった生徒の個人情報記載の資料が札幌の市立中学から流出で大炎上。現役教師たちは「どこの学校でも作っている」でも…「置き忘れたのはありえない」 
shueisha.online/articles/-/250

「親うるさい」「低学力」といった生徒の個人情報記載の資料が札幌の市立中学から流出で大炎上。現役教師たちは「どこの学校でも作っている」でも…「置き忘れたのはありえない」   | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

4月に札幌市の市立中学校で教員が生徒の個人情報が記載された資料を一時紛失した問題。市教委は5月24日の記者会見では「学校外への流出やSNSなどでの拡散は確認されていない」と説明していたが、6月5日、SNS上にその資料とされる画像が流出していることがわかり、ネットでは大炎上。この個人情報記載の資料流出問題を、現役教師たちはどう見たか。

shueisha.online
· · Web · 0 · 0 · 1
ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。