やはりRyzen5、
ACアダプターは19V x 5A。ACコードはミッキー。

何だよ
電源入れ直したら普通の画面になりやがって😩。

念のためローカルアカウントで起動したい。
[Shift]+[F10]でコマンドプロンプトを出し
oobe¥bypassnro[Enter]
で再起動。

再起動後 この画面で一旦
LANケーブルを抜き[同意]。

ここまで来たら
再度LANケーブルを挿し直して大丈夫。
ローカル名を入れ[次へ]

パスワードを入れずに[次へ]
アップデートで再起動が何度もありますので そのたびにパスワードを入れるのが面倒くせえ。

お約束の
アップデート第1段。その間にOneDriveの起動時動作を切る。

その間にAdobe Readerやクロームを入れてデフォルトにしたり
マウスのポインターの大きさを2にしたり(僕の目では1の大きさのポインターは追えないのよ😅)。

パスワードとかPINとか
面倒くさくっていけねえ。まずはレジストリー。

そして
netplwiz
チェックを外して[OK]をクリックすると

パスワードを2回入れて[OK]
これ間違えたら面倒くさいことになるやつ。

やっと
仕事使いの感じに近くなった。
アップデートが意外とー〜%って表示が出るまでが特に−長くて時間がかかった。今日はここまで😀。

良いっちゃ良いんだけど商品の化粧箱に
直に伝票とか貼られてヤマトで来たら
「お、おぅ…」ってなっちゃうよねえ😅。

Windows11純正の
HDRキャリブレーションアプリ実行後のモバイルディスプレイ。良い小型のキーボード 早く探さなきゃなあ😀。

新しいものから表示

@harmonix_tm どうですか!?😁
あれ?天板にRyzenシールがない?🤔

@turep さん。
そうなんですよ。まあ、ジオングの脚なみにいらんっちゃいらんwのですが、ちょっと気になるポイントですね😅 。

@harmonix_tm 確かにw
もしかすると、自分で貼りなさいって感じで、箱の中に入っているかも知れませんね。

@harmonix_tm いくつかの標準アプリ(ペイント等)が英語表記でしたが、暫くしたら勝手に日本語になりました。

@harmonix_tm あと、諸々アップデートして落ち着いた後に、ディフェンダーでフルスキャン掛けたら、何か脅威が見つかった気がしましたが気のせいだったかもしれませんw

@harmonix_tm MSアカウント抜かれたかもしれんですwww😰

@turep さん。
最終的に僕もMSアカウントに切り替えます。まずはちゃんと動くかの確認w。

@harmonix_tm そうそう!ナゾパーテーションdとeをくっつけてcとdにしました〜一個にしようと思ったんですけどWin Server入れるので一応分けときました🙂

@harmonix_tm 隠し方が甘い!
お問い合わせ番号から担当営業所を知られちゃうよ~。
都内だったら町レベルで特定w

新しいものから表示
ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。