日本沈没2020(ネタバレを含むと思われますので以下CW)
面白かったです。
原作の日本沈没をしっかりと消化した作りになっていて凄えなあとは感じました。原作版日本沈没の(いや、日本沈没だけではなく小松左京さんの根底に流れる)テーマは子の親離れだと思っています。それが残酷な形ではありましたが、より鮮明になっているなと思いました。
さよならジュピターの時か首都消失の映像化時に小松左京さんはインタビューで「(映画版)日本沈没は単なるパニック映画になってしまったけど…」とお話しされていました。御大が今のアニメを見たら喜んだんじゃないのかなあ。
今回の世界は、原作の、田所博士のガス抜き(日本が沈む事に対する意図的な情報漏洩)の後に日本と心中し、小野寺が半死半生の状況でシベリア鉄道に乗らず宗教の人達に助けられた感じだったのかなあと思いました。
あと、ジャーマネさんじゃないけど
メガフロート、使ってた機械とか部品とか、日本製少なかったんじゃない?
アメ車(?)は頑丈