無線従事者免許の電子申請のやり方を調べ中。
e-Govアカウントを作らなくてもMSアカウントでもOK

こういう時はマイナンバーでずばっと解決じゃないの、と思ったけど社団とか会社も申請するから、そう単純ではないか...

トップ | e-Gov電子申請
shinsei.e-gov.go.jp/

従事者免許の電子申請しました。
手数料の納付もオンラインでできるけど、申請後に納付案内が来るっぽい

氏名と生年月日の確認書類は取得済み従事者免許番号で代用できるので、50年前のを入れてみたw

フォロー

電子申請の場合も、免許証の返送用封筒を郵送する必要あり。自動車免許だと手数料だけで郵送してくれるのにね

無線局免許は電子化されたので発送はなくなった模様。従事者免許はマイナンバーカードに統合する方向と言ってたけどいつになるやら

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。