フォロー

Made in JapanのNi-H2電池ってFDKしか作ってないので、富士通や東芝のも中身はエネループと同じという説は正しい?

変に配合とかで差別化するよりラベルだけ変えるのが合理的という説得力はある

【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】電池の常識を一変させた「エネループ」。発売から20年間の軌跡を追う
pc.watch.impress.co.jp/docs/co

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。