フォロー

TP-Link Wi-Fi 6E PCIeアダプター、Amazonの広告ではintelのチップセットと表示してるけど届いたらMediaTekのチップだったorz

Windowsで使うならどっちでもいいんだけど、Linuxは違うのだよ...

tp-linkの子機はチップセットが途中で変わるのがLinux界隈では不評なんよね

amzn.asia/d/4WMhKYi

tp-link Archer TXE72E、自社Webも「インテルの最新Wi-Fi 6Eチップセットを搭載」って書いてあるなあ

松坂牛と表示して足柄牛だったみたいな(足柄牛も美味しいです)

古いLinuxで使いたかったんだけど、暫定でMediaTekが動く最近のKernel試すか

tp-link.com/jp/home-networking

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。