またやるそうです。40年前は友人が親からくすねてきたシーバスリーガルを呑んで感動してたwまさか洋酒より日本のウィスキーが高価な時代がくるとは...
Amazon、ウイスキー「山崎18年」「白州12年」「響30年」など招待制で販売 - グルメ Watch https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1571816.html
Amazon.co.jpはサントリーの「シングルモルトウイスキー山崎18年」と「シングルモルトウイスキー白州12年」の招待制での販売を開始した。価格は山崎18年が3万5200円、白州12年が1万1000円。
え、ちょっと待って山﨑18年の価格-74% ¥35,200ってどういうこと
https://www.amazon.co.jp/dp/B003848UCU
もっと待って「響30年」-79% ¥176,000
https://www.amazon.co.jp/dp/B004PXMKJW
30年ほど前に友人が結婚して、奥さんの名前にちなんで響の小瓶を頂いたけど、あれ取っといたら今いくらで売れたんだろw
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
え、ちょっと待って
山﨑18年の価格
-74% ¥35,200ってどういうこと
https://www.amazon.co.jp/dp/B003848UCU