3年前に泣く泣くキャンセルした世界一周航空券を再び買いました
というわけで今回はビジネスクラスのため、噂のJALカレーを食べました確かに美味しい
【3年前の動画】・買ったhttps://www.youtube.com/watch?v=7yASUkIdPcg・手順や手数料https://www.youtube.com/watch?v=61Gk7tEcooU・キャンセルしたhttps://www.youtube.com/watch?v=lyAlsPEumHA
最初の都市はパリ
初日のスーパーでの買い出しは54.14€。本日の€は約148円ですが、事前にソニーバンクウォレットで準備した€は137円弱なので7400円相当
今日は手続きDayにして色んなチケットを入手したり試したりしました。
ルーヴル友の会は日本で郵送手配可能。120€で2人が入り放題になりますオルセー美術館はルーヴル友の会の割引でDuoが65€に他の美術館にも入れたり、若い人はもっとお得なチケットもあります
金額もですが、ほぼ並ばず入れる無双感がすごかったです。
Navigo Easyはアプリでもチャージできるそうなので楽しみです
今日はルーヴル美術館・ドゥノン翼を鑑賞🪽
ミュージアムパスも買いました売り場をテキストベースでは色々確認していたつもりでしたが、いざ現地で買おうとすると迷い彷徨いますねルーヴル美術館のチケットセンターの隣で買えました
オルセー美術館の年パスで本来9:30からの入場を9:00から楽しんできました昨日までは寒かったのですが、今日はよく晴れたのでチュイルリー庭園でクレープを食べました
パリに来て初めての飲酒ようやく少し生活のパターンが掴めてきました夫が作ってくれた牛肉の赤ワイン煮込みと共に
今夜私がいただいたのは。。。
ホワイトアスパラ、マッシュルームのバター炒め、1664ビールバターの美味しさがヤバい
少しでもたくさんフランスらしい食材を食べて帰りたいです
@furouchiaya ホワイトアスパラ最高!美味しそうです!
@rintaro 美味しかったです油でコーティングして切らずに焼くのが良いということを今回まで知らなくて、美味しいものだなと感動しています
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。