ドリキンさんがチェックしてたカメラバッグは、これでしたっけ

@drikin 型番はProTactic 450 AWですよね。所感、ちょっと長めです。

触ってみた感じ私としては好印象でした。
背中側のメインの開口部以外にトップ、両サイドに2箇所ずつアクセス可能になっているのが自由度が高くて良さそうでした。
カメラバッグということもあり、手で持った印象は重く硬いです。転倒しても中身は守ってくれそうな心強さあり。
厚みがあり硬く、特に450は大きいので、日本の混んでる電車内では取り回しに気を使いそうです。

個人的にグッときたのが、外側に付いているスリップロックループが、ミリタリー用品でよく使われているモールシステムっぽい(そのもの?)ところ。拡張性(更にでかくするのか!?)も高そうです。

ヨドバシの販売価格が謎で、350も450も9,800円だったんですよねぇ
Amazonや価格コムでも最安値は15,000円前後なので、お得なのな値付けを間違っているのか。。。

ドリキンさんが目を付けたポイントはどこでしょうか?恐らく今週末も一回くらいはアキヨドへ行くと思うのでチェックしてきます。

@shingo1228 最近リスペクト・参考にしてるYouTuberがおススメしてたのがきっかけで、調べてみるとかなり使い勝手よさそう。特に中敷きがマビックもカメラも収納よさそうですし、外のベルクロマウントがジンバルのマウントにも便利そうだしとか、シンゴさんとポイントは一緒です。きになったのが、ちょっと肩ベルトのかけ心地が悪いみたいなのをYouTuberがいってたので気になってます。

@drikin なるほど。
ヨドバシの大型カメラバッグは、普段は鎖に繋がれていて、昨夜はお店の人に外してもらって着け心地を試すってところまでは確認しなかったんですよ。
今度は着け心地も試してみようと思いますが、結局のところ体に馴染むかは、実際使ってみないと判断は難しいですよねぇ

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。