マストドンってどの端末(もしくはどのブラウザ)からアクセスしているか保持してる?それなら、端末によってマルチカラムとシングルカラムを設定できたらよさそう。

PCならマルチカラムで見たいけど、スマホのブラウザ上ではシングルカラムで見たくない?

というか、スマホでみたら、どっちの設定でも変わり映えしないやんけ。

スマホだからというよりも画面サイズというかウィンドウサイズによって決まる、って言ったほうが正しいか。

ウィンドウサイズが小さいとマルチカラムの設定でもシングルカラムになる仕様。これは以前からそう。
でもシングルカラムの設定のときでも見た目は同じになるけど、通知数が表示されるので、マルチカラムのときでも未読の通知数を表示してくれたら嬉しいね。

ウィンドウサイズが小さい場合、マルチカラムでもシングルカラムの設定でも通知アイコンが表示されるっぽい。

マルチカラムの状態でも通知の未読数を表示して欲しい。

フォロー

(あ、通知TLを常時開いているから表示されないだけなのか?)

マルチカラム時に「いいね」とかがあっても通知アイコンは出ないね。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。