キャンペーンということでAppleGiftCard(コード)チャージにセブンイレブンに。レジの店員さんに携帯の画面を見せてその旨告げると、レジの支払いの画面を案内されたので「そうではないです」と言って再度画面を見せて説明するも「やったことないからわからないです。うちはギフトカードチャージなんてないから。」と言ったまま固まる。わかってそうな他の店員さんを呼ぶ様子もなし。このまま帰れということか?
(あなたの横には「Googleのギフトカードがぶらさがっているんだけど?」と言いたいのをぐっとこらえてw)仕方がないので、偶々奥から出てきた若めの店員さんに同じことを告げると「レジが反応するならできます『レジが反応するなら』。」「いや、おたくの会社が広告打って全国で大々的にやってるキャンペーンだから、できないわけないでしょう。試してみましょうよ。」といってやっと渋々応じる。で案の定(当たり前だけど)スキャナーが反応すると「あ、できました!」
なんか数年前より店員さんの対応力が…orz
Insta360が新発売した8K 360°ドローン ANTIGRAVITY A1
テックウーブンのケースを買いにmisumi storeに立ち寄るも在庫切れ。取り寄せもできないらしい。家電量販店のサイトでもカラーによっては販売中止(欠品中)になっているところが多い。ちなみに、壱萬円のヒモことストラップも同様だった。公式で買えということかw
前回のbsfm で善司さんが話されていた、元トヨタ社員さんが開発した車って、この動いている黄色い車(Lean3)のことかな
https://youtube.com/shorts/8jvMzUhI7_I?si=QhH_CZeqYWxDkwQq
今度はスチーマー。別メーカーでは期待はずれだったけど、こちらは「コードレスではない」ことで、温度維持と言う点では期待できるかも(ちなみにケルヒャーのハンディスチーマーは、Amazonでも販売されていて、今回初めての発売ではありません)。
最安値コースが瞬殺だったのは、前回ハンディのクラファンの時と同じw
【ケルヒャーのスチーマーがついにハンディに!】これ一台で、まさにズボラ無双!
https://www.makuake.com/project/sc1multi/?iossrc=top_hot_trending
rebuildなう。久しぶりの御大w
https://www.youtube.com/live/FOjLRvf5U68?si=TDwZLa3NnYS4MHIK
RT-BE3600 Goは、旅先・出張先にも手軽に持ち運び可能な、Wi-Fi 7デバイス対応・デュアルWAN・VPN搭載のフルスペックポータブルルーター
セキュリティに詳しい方に話しを聞いてみたい
https://greenfunding.jp/lab/projects/8935?utm_source=Mailmagazine&utm_medium=GREENFUNDING&utm_campaign=Mail-0822-8935
瀬戸さんが
さんに怒っている、らしいw
https://youtu.be/wvfaL5B-K_I?si=fNIk8oJmkZHUdM-r
アメリカではDJI Ronin、 Ronin4Dのメンテナンスを終了したとのアナウンス。
https://www.youtube.com/live/du1psfTUFTo?si=LjnfV3vDP8Ug8pji
クリスピークリーム大好きです。
特にオールドファッションはちゃんと生地に味を練りこんでるのがいいですね。
ミスドとかだと抹茶味やらチョコあじでもちょこっとその味のチョコが端っこについてるだけとかなので。
第三級陸上特殊無線技士、第四級アマチュア無線技士、Microsoft Certified Trainer