生ゴミ処理機、乾燥させるタイプを使っています。パリパリキューブだったかな。円筒のやつ。一番のメリットは生ゴミを捨てる間隔を長くできるところですね。容積も減るし長く置いておいても腐らないですし。補助金もいいけどヤフオクで買った方が安かったのでヤフオクで買いました。補助金は申請必要で面倒だしね。家族4人で基本毎食自炊、野菜くずが毎回いっぱい出ます、みたいな家だと乾燥タイプは合わないと思います。しかしコンポストは庭(と畑)がある家用なんだよなあ。
https://www.parisparis.jp/spec/これの一番下の色が派手なやつ。ヤフオクで1万円くらいで買えたので補助金もらうより安い。玄関に置いてるので夜もファン音は気にならない。メロンやスイカみたいな皮の厚い果物は乾ききらないので細かく切るか何日か繰り返す必要あり。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
https://www.parisparis.jp/spec/
これの一番下の色が派手なやつ。
ヤフオクで1万円くらいで買えたので補助金もらうより安い。玄関に置いてるので夜もファン音は気にならない。
メロンやスイカみたいな皮の厚い果物は乾ききらないので細かく切るか何日か繰り返す必要あり。