スイッチ以外発送されたなぁ、、、
とりあえず直結でやってみるかな
10GbEでも論理限界1250MB/secだからNVMeにする必要はないだろうけどどうせなら帯域フルで使い切りたい気もしてきた、、、
@y_think そんなに有名なスイッチなんですね!
米アマで買った方が多分安いとは思いますが色々な手間考えて日本で買っちゃいました!
@akirat 米だと4ポートが$130とかで買えるのでNICを安く買えるならNAS向けに最適化かと。スイッチ内のOS?が選べたり利便性が高いですし。
@y_think 安い割にキワモノで普通じゃなさそうなんですよね、、、
使いこなせるか心配までありますね、、、www
@akirat 気になるのはよくいう熱ですよね。昔は1ポート10Wとか言ってましたしね。
ドリキンさんみたいな、光とツイストペアを返還するやつは爆熱みたいですが。
@akirat MikroTik のスイッチて日本でも売ってたんですね、SFPの10Gは以前検索したときに出てこなかったので気付いてませんでした。