ツール選手たちのヘルメット、なんか以前より通気開口部が少なくなってる?
@motarl 最近はヘルメットの空力性能が求められるので、正面の通気口は少なくなりがちです💡
@WATARU なるほど空力優先でしたか。暑い日はつらくないのか心配。そこも技術革新?(ヘルメットの値段の差は涼しさの差だと思ってた人なので)
@motarl 一応設計が見直されたりしてエアロでも涼しいように作ってはいるのですが、とはいえスピードが出てないと風が抜けなくて暑いので、登りの多いレースは穴が多い軽量版を使わせるメーカーもあります💡フレームもですけど、一部のヘルメットではエアロと軽量の2極化してる感じです
@WATARU ふむふむ。ヘルメットのサイト見てみました。確かに穴あきの軽いやつと穴の少ないエアロ版がありますね。こういうとこも進歩しとるんですね〜。自分はスピード出せないので買うなら穴あき版だな(笑)。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
@WATARU ふむふむ。ヘルメットのサイト見てみました。確かに穴あきの軽いやつと穴の少ないエアロ版がありますね。こういうとこも進歩しとるんですね〜。自分はスピード出せないので買うなら穴あき版だな(笑)。