この後22時から→「はやぶさ2は例えるとお弁当箱みたいな感じ」
"世界をリード 日本の小惑星探査 ~密着 はやぶさ2の舞台裏~ - NHK クローズアップ現代+" https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4492/index.html?1607407574
2020年12月8日(火)放送。初代「はやぶさ」に続き、小惑星のサンプルリターンを成し遂げた「はやぶさ2」。今回は、小惑星の地表を覆っている砂などの採取に加え、世界で初めて星の内部に眠る物質の採取にも成功したと見られる。サンプルが詰まったカプセルは地球に投下され、まもなく日本に到着する! 番組は「はやぶさ」チームに密着。世界が驚嘆した2回のタッチダウンは、なぜ成功したのか。知られざるリーダ…
@Scipio おお、ナレーション古谷徹さん!たかが石ころ一つ!!!
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
@Scipio おお、ナレーション古谷徹さん!たかが石ころ一つ!!!