今回のCOVID-19の事態を受けて、働いている学部の長から学生さんへのメッセージ動画を作ったんですが、音声を、@drikin さんが昔ドリ散歩で使われてて、影響されて買ってたタスカムのDR-10L 使って録ったら、(自分的には)かなりいい感じで録音できました〜
https://www.waseda.jp/fcom/soc/news/6504
@drikin さんの動画で紹介されていたコードを使ったら、マイクとATEM Mini Proの接続がちゃんとできました! 正しい知識はもってなくて、ドリキンさん、あと、このグルドンの皆さんの知識に頼りっぱなしですが、とりあえず、本当にありがとうございました <(_ _)>
@drikin さんの動画見て、DaVinci Resolveで少しだけ編集するという形で、大学の講義動画もある程度安定的に作れるようなりました!https://www.youtube.com/watch?v=HBhxFxzb4yg&t=708s
@okita さんの今日のnote記事で、ほしいと言われてたフォローアップ。。。にはならないとは思うんですが、うちの大学は5月11日以降、本格的に講義を開始するんですけど、
これから大学とかで、Zoom的なものを使ったリアルタイム・双方向型の講義とかもやりはじめると思うんですけど、そのときに、「カメラをオンにすることを学生さんに強制するか?ってことが1つの問題になるんじゃないか?ってます(このあたり、同業の方もいらっしゃるようですが、どうでしょうか?)」 いまのところ、オンにすることを前提に、背景に気をつけるように注意喚起しましょう!ってことはどこかで言われているですけど、そもそもオフにされて、背景を変えられない非力なPC使ってるんで、こうしないとプライバシー守れないです、って言われたら。。。
@drikin さんにサジェスチョン・ヒントを頂いて、大学での講義動画コンテンツを作成しました(ドリキンさん、たいした成長はしてないと思いますが、本当にありがとうございました)。それで、このグルドンにも同業の方や学生さんもいらっしゃるようなので、これから本格的に教育の場ではじまる遠隔授業(リモート講義)についてnote記事を書きました。ご参考になれば幸いです。なお、動画そのものは、下記のnote記事に埋め込んでおきました(このグルドンでは、今回作成した動画そのものは、内容的にマニアックですし、お目汚しにしかならないと思い、直接のリンクは控えさせていただきました)。 https://note.com/munehisa/n/na057e8ff424a
あと、今回の大学での講義の録画コンテンツの作成と、YouTube上での公開の背景を少し説明したnote記事です。 https://note.com/munehisa/n/n350090ea3a46
@drikin さんの動画や(普段はTOOTしていませんが)こちらでのみなさんの知見をもとに、今の状況で、これから行っていく大学での講義スタイルの1つとして、講義の録画コンテンツを作成してみました。多々問題のある動画コンテンツだと思いますが、なんとかこれから行って行くであろうトライアンドエラーのスタートはきれたかと思います。ドリキンさん、みなさま、本当にありがとうございます <(_ _)> https://www.youtube.com/watch?v=vrxK94M4gNE
大学で、会社法や金融商品取引法のあり方などを研究して、学生さんに講義などをしております。