AirPods Proと初代を左右の耳に付けて聞き比べ中。
アレな自分の耳では差はあまり感じられないものの、Proは向きや位置がカッチリ固定されるので音量・音質はド安定なのは流石Apple…ですが、簡易補聴器として使うには初代の方がいいですね。
初代はAirPods本体をうまく指で押し込んで密閉度を上げると3~6dB位音量ブースト出来るんですよ。
Proでそれをやると音量が変わらないか再生が止まっちゃう。
やっぱりAppleは難聴者に寄り添っていないな~w
@prelude515 AirPods (2nd generation)を持っていないので初代とProの比較でしたが、自分と同じ70dB程度の感音性難聴には2ndの方が良いと思われます。
Macお宝さんの記事によると2ndの方が15dB大きく音が出ているんですよ。
http://www.macotakara.jp/blog/accessories/entry-37184.html
Proには防水がありますから両方を使いますけどね。
@MINE さん、両親の高齢難聴にAirPodsとAirPods Proのどちらが使えるかの参考になりました。
ありがとうございます。