箱潰れ品でお安く購入したWISMソルジャー・スカウトを結局気に入ってしまい、洋服を着せたり、武装パーツを改造したりして、毎回組み換えが大変なので再生産版を追加購入
話に聞いていた通り、POM版の股関節パーツが付属していることを確認。ありがたい!
@shingo1228 POMってなんでしったけ?
@Hikc 以下のページの内容を引用しますが、ABSより丈夫な代わりに塗装が出来ない素材、という理解で大丈夫のようです。(実際、私もABS製のT字ジョイントを捻じ切ってしまいまして。。。)
WISMソルジャー(再生産版)の組立説明書だと、組立ステップ4の辺りに説明が載っています!
「今回から曲げや捻じりに強いPOM素材の股間T字ジョイントが新たに付属しますし、ABSのジョイントも金型改修で部分的に太くして強度アップさせています。都合3つジョイントが入っていますので予備としてもご活用ください。
POM素材は塗装に向かないというより“塗れない”ので、塗装派の方はABSをご使用になるのも良いでしょう。」
https://www.kotobukiya.co.jp/megami-blog/megami-blog-117136/
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
@Hikc 以下のページの内容を引用しますが、ABSより丈夫な代わりに塗装が出来ない素材、という理解で大丈夫のようです。
(実際、私もABS製のT字ジョイントを捻じ切ってしまいまして。。。)
WISMソルジャー(再生産版)の組立説明書だと、組立ステップ4の辺りに説明が載っています!
「今回から曲げや捻じりに強いPOM素材の股間T字ジョイントが新たに付属しますし、ABSのジョイントも金型改修で部分的に太くして強度アップさせています。都合3つジョイントが入っていますので予備としてもご活用ください。
POM素材は塗装に向かないというより“塗れない”ので、塗装派の方はABSをご使用になるのも良いでしょう。」
https://www.kotobukiya.co.jp/megami-blog/megami-blog-117136/