この記事のツイッターのリプ欄とか見ると、

「マイナンバーで管理されるのが怖い」

ってまだ言ってるような人が居てもうちょっとマイナンバーについての広報をしないとダメなイメージ。

「マイナンバー」自体は既に国民全員に割り当てられていて、「マイナンバーカード」の有無とは関係ないって言うのが全く分かってない人がいるんだもんなぁ。

マイナンバーカード「持っている」6割にとどまる 発行しない理由は?:メリットはある? - ITmedia ビジネスオンライン
itmedia.co.jp/business/article

フォロー

@fortyfour そもそも戸籍で管理されてるんだけどなぁw

@FrankKG ですね。
そこになんとなく共産党あたりのネガティブキャンペーンが効いてそうな感じはありますね。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。