@osanpo やってくれたらキラーコンテンツになりますね
@osanpo audibleに対応して欲しいですよね
CESだから、もう誰かが話題にしてるかもですが。スマホをノートPCにする話。
ドリキンさん のrazer phoneはきっとこのためにある。
@HighLander_2017 縦横比は関係ないと思います。良い例えが思い浮かばないけれども、1mを1920分割するか、1440分割するかみたいな話しです。
あと、解像度は画質の一つの指標と思います。他にもコントラストやらノイズやらあります。
@cyannao お大事に
これ観てきたけど、Youtube Red Original Movieって冒頭にでてきた。そんなのあるのですね。
猫好きにはおすすめです。
google homeでショッピングリストにリスト追加できるのを知りました。便利そう。
そもそもショッピングリストというサービスを知らなかったので、今までは目につくようにTodoに書いてた。
https://www.dream-seed.com/weblog/note/google-home-shopping-list
@drikin フォントは綺麗だけど、文字の配置がまだ雑ですね。アップデートに期待ですかね。
グルドン民向けでは全くないですが、最近このチャンネルをよく見てます。飯テロ、子供、そしておっさん注意。
https://www.youtube.com/channel/UCpdtTspN9SLA1BjRg5wq0rQ
で、グルドン民向けのポイントないかなと思って見直したら、毎回吹き出し字幕が付いてますね。
皆さんのお話聞いてると、これきっと大変なんだろうなぁ、と思いました。
@mint531 上限は分かりませんが、複数の端末でダウンロードしてるからではないでしょうか?
デザインに疎いので凄さがよくわかりませんが、お洒落動画など作るのに役立ちそう。
http://coliss.com/articles/products/2-dollar-holiday-extravangaza-bundle.html
Google Home Mini を買われた方が増えたのと、魔改造の話が出てたので再宣伝。
@wombat959 新潟?はもうそんなに雪が降っているのですね
カメラ、トレッキング、ねこぬこ、カレー、ランニング、xR、鬼束ちひろ、黒木渚、柴田淳